つながり
子ども達にワクワクを!未来を生き抜く力を育む町家科学館
生活の中にある科学の不思議について学ぼう こんにちは!今回は中京区壬生にある「つくるまなぶ京都町家科学館」へ取材に行って来ました! 突然ですが、お子さんから「太陽の色は何色?」「マイクを使うとなぜ音が大きくなる?」「虫眼 […]
物語が浮かんでくる妄想ヨーロッパ楽団 ピエモンテルノ
西院駅からほど近くにあるライブハウスの西院ネガポジを根城に、音楽活動を広げる妄想ヨーロッパ楽団「ピエモンテルノ」をご紹介したい。 京都発・ヨーロッパ経由で膨らんだ妄想が大炸裂。 映画音楽作家のエンニオ・モリコーネのサウン […]
ケアビューティスト「介護美容」って知ってますか?
こんにちは。今回、初めて取材記事を書くGulicoです。チョイチョイ倶楽部ライターの一人 そらさん にお話を聞いてきましたよ! めちゃくちゃ突然ですが... 「介護美容」という言葉を知っていますか? 介護美容とは、介護の […]
大宮にあるアンティークな小規模アート複合施設
現代的なアートな空間 四条大宮の後院通りから一本路地裏入った場所にひっそり佇むアートな空間がある。元々はアート宿泊施設として有名だったが、喫茶やギャラリーが融合した形で2021年にリニューアル。現在は、展覧会やイベント開 […]
「おもちゃ映画ミュージアム」で日本映画史を学ぼう
SNSのない時代にショート動画が大流行!? TikTokやInstagram、YouTubeなどで盛り上がりを見せるショート動画。スマートフォンやSNSの普及を背景に、1分に満たない動画が次々に生み出され、世界中の人々が […]
おばあちゃんたちの心がこもった作品づくり〜西院・高齢者施設
京都 刺し子の活動「ひとめひとめ」 こんにちは!チョイチョイ倶楽部部員の岡本そらです。これから福祉関連の記事を担当していきます。 その第一弾として、西院にある「高齢者福祉施設西院」内のデイサービスにて刺し子作りをしている […]
そうだ、井戸端会議を!発達障がいの子どもの親にこそ、ワイワイガヤガヤが必要だ
「小学校では普通学級に入れるべき?」「先生にどう伝えたらいいんだろう」「パートナーとうまく悩みが共有できない」――。 発達障がいのある子を育てる親にこそ、気軽に悩みを打ち明け、情報交換ができる場所が必要なのではないか。そ […]
愛され続ける「まちのアート工房」
街のアート画材屋さん 暮らしを彩るモノって、ありますか?家の隅に緑を置いたり、好きな雑貨や家具に囲まれて暮らしを豊かにしたり。京都市右京区の西院エリア、イオンモール五条の近くに、小さなアート工房はあります。クラフトワーク […]