学び

地元のお店
子ども達にワクワクを!未来を生き抜く力を育む町家科学館

生活の中にある科学の不思議について学ぼう こんにちは!今回は中京区壬生にある「つくるまなぶ京都町家科学館」へ取材に行って来ました! 突然ですが、お子さんから「太陽の色は何色?」「マイクを使うとなぜ音が大きくなる?」「虫眼 […]

続きを読む
学び
コオロギが世界を救う!?昆虫食の食育WSに潜入取材!

去る2022年12月24日、全国的にも珍しい昆虫食を楽しむ食育ワークショップに参加してきまし たので、レポートいたします。 今回ワークショップを主催したのは、以前にも親子向け食育ワークショップを取材させていただいた「YO […]

続きを読む
つながり
「おもちゃ映画ミュージアム」で日本映画史を学ぼう

SNSのない時代にショート動画が大流行!? TikTokやInstagram、YouTubeなどで盛り上がりを見せるショート動画。スマートフォンやSNSの普及を背景に、1分に満たない動画が次々に生み出され、世界中の人々が […]

続きを読む
習い事
親にも子どもにもとことん向き合ってくれる塾〜個別指導塾まなびのさき

こんにちは!チョイチョイ倶楽部部員のハルカです。今回は西院駅から北に5分ほど歩いたところにある、「個別指導塾まなびのさき」へ取材に行ってきました! 寺子屋風の建物の前を通る度に、先生や子どもたちの楽しそうな声が聞こえて来 […]

続きを読む
学び
人の土台を詠むマヤ暦の伝道師

今いる場所と時間の流れとは全く違う場所。古代の暦「マヤ暦」に魅了された貴音(きおん)さんは、いつも穏やかに人生の物語に耳を澄ませます。 ご自身は周りからよく「不思議ちゃん」と呼ばれる、とニッコリ。そんな周りとは裏腹に、学 […]

続きを読む