新選組の聖地 中京・壬生の新選組ゆかりのスポット4選
世はまさに新選組ブーム!?京都・壬生で結成されてから、今年(2023年)で160年を迎える新選組。このところ相次いで関連する作品が発表され、イベントが開催されているのをご存知ですか?中京区の壬生は“新選組発祥の地”といえ […]
嵐電壬生駅コラム/街はエイトビート
昭和生まれのRock人間が街の風景を紹介 もりもり 私は以前、2~3年間のことですが、地下鉄に乗って通勤していたことがあります。 もともと電車やバスをあまり利用しない人間だったのですが、毎日乗車することで他の方々には当然 […]
必読!?中学生が選ぶ西院おすすめ居酒屋とは?
西院の裏道にある居酒屋…楽しい声につられ店に入ると活気で充満されている。カウンター席とテーブル席があったが、1人呑みに憧れた僕達はカウンター席に座る。ソースの匂いに包まれながら串カツを一口…。僕たち中学生ライター3人のゆ […]
巫女舞に魅せられて―「神楽巫女」の仕事―
古都・京都には多くの神社が点在し、七五三やお宮参りといった子供の成長から、交通安全、受験や仕事、金運、恋愛、安産など、様々な願いをしに祈祷に行きます。一般的に「祈祷」というと神主さんが神様に祈りを捧げる姿がイメージとして […]
待望の劇場版最新作公開!「インディ・ジョーンズ」キーワードラリーに挑戦!
あのインディ・ジョーンズがスクリーンに帰ってきた! 待望の映画最新作の公開に合わせ、京都市では「『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』 公開記念キーワードラリー ~地下鉄に乗ってKotochika(コトチカ) […]
四条大宮の果物専門店「ヤオイソ」/街はエイトビート
昭和生まれのRock人間が街の風景を紹介 もりもり 私は、小学4年生になる春に京都へ引っ越してきましたが、その時からしばらく右京区の常盤というところに住んでいました。 新丸太町通りはまだ開通しておらず、双ヶ岡西側の陸橋も […]
京都の大学生と地域のまちづくりイベント「お寺マルシェ」
京都の若者が主体となり、京都のコーヒー文化を広めるための「まちづくり活動」を行う団体「iroiro kyoto 」のイベントレポートご紹介。大学生らと地域のまちづくりとの関わりの実像が見える。根底にあるのは、つ […]
風を彩るオーダーメイド着物で目指せ大和撫子!
自分へのご褒美に!着物は案外GETできるのかもしれない ふと京都の街並みを歩いていると、何気ないお出掛けで着物を着ている女性を見かけることがあります。そんなとき、「いいな。綺麗だな。」などと思うようになった20代後半の筆 […]
京都の女子大生が歩く、自由気ままな“ひとり時間” in二条エリア
新生活が始まって約1ヶ月...新しい環境、新しい土地に慣れてきた頃でしょうか。そろそろ京都のいろんな場所へ足を伸ばしてみたくありませんか。 京都で新生活を始めたアナタへ、京都がきっともっと好きになる、新しい“趣味”の提案 […]
近くのファミレスで配膳ロボット見つけた
日常生活で近未来を感じる瞬間。それはロボットに出会ったときかもしれない。人と一緒にお店ではたらく配膳ロボットが、いよいよ身近に目撃できる時代に。子ども大興奮!京都近郊で配膳ロボットが食事を運んでくれるお店はどこ? 京都の […]